IT系は職種によって、業務の性質が異なっています。どのような職種でも忙しさに負われがちですが、その忙しさの性質にも違いがあり、給料の金額にも影響しているのが一般的です。エンジニアやプログラマーの仕事として典型的な開発系の場合には、忙しさは個人に帰します。努力を余儀なくされるのは、速やかに開発を進めて自分の役割を達成しなければならないからです。この場合には自分が努力をしないと、チームに迷惑がかかってしまいます。
一方、コンサルタントやセールスエンジニアの場合には顧客対応が基本になり、忙しいのは顧客に合わせた対応を行わなければならない面が大きいのが特徴です。この場合には、自分の仕事の遅れやミスが全て顧客にも影響することになります。その結果として勤めている企業側にも影響するのは明らかであり、より仕事への責任が重い傾向があるのが顧客対応を行う職種です。そのため、プログラマーなど現場で働く職種よりも、顧客対応を必要とする職種の方が給料が高くなりやすい傾向があります。
しかし、大きな成功を上げれば給料が飛躍的に上がるのが開発系の特徴であり、一概にいうことはできません。着実に給料を上げられる可能性が高いという意味で優れているのが顧客対応を行う職種ですが、失敗してしまうと大幅な減給を受ける場合もあります。どちらも一長一短ではあるものの、忙しさとやりがいが結び付いている場合には顧客対応を行う職種を目指すことで、やりがいと給料アップが手に入るでしょう。